n-yoda's blog

主にUnity3Dに関するあんまり技術的じゃないメモ的な何かを書いています。

2014-01-01から1年間の記事一覧

UnityのEditor上でTextureを編集する際にRead/Write Enabledを書き換えたくない

Editor上でちょっとフィルタをかけてみたり自前のPackerでパッキングをしたりする際に、「Read/Write Enabled」を書き換えて「実行時に読み書き可能」な状態にしてしまうのは行儀が悪い感じがするので、以下の様なことをする。 AssetPostprocessor.OnPostpro…

UnityのObjectの中身をいろいろ見てみる(SerializedObjectとSerializedProperty)

SerializedObjectEditor.cs 中身を見てみる、と言うのは語弊があるかもしれませんが、 Unityのアセットは基本的に、SerializedObjectとSerializedPropertyを通して何がどのようにシリアライズされているかを確認することが出来るようです。 そこで、選択中の…

Unityでテクスチャ生成(とアンチエイリアシング)

Unityでちょっとしたテクスチャを生成する際の共通部分を書いておけば、結構使う機会あるんじゃないかと思って書いてみました。ソース:https://gist.github.com/n-yoda/8494984Generate関数に、ファイル名、サイズ、アンチエイリアシングの精度、それと描画…